1. はじめに
広島県の中山間地域に位置する三次市、庄原市、安芸高田市の事業者の皆様、施設の省エネ改修をお考えではありませんか?環境省が実施する「脱炭素ビルリノベ事業」は、既存の業務用建築物の省エネ改修を支援する画期的な補助金制度です。この記事では、地域の特性を踏まえながら、本事業の概要や活用方法について詳しく解説します。
2. 概要
環境省の「脱炭素ビルリノベ事業」(業務用建築物の脱炭素改修加速化事業)は、既存の業務用建築物の省エネ改修を支援する補助金制度です。ここでは、制度の概要を簡潔にまとめます。
① 補助金額:補助対象経費の1/2〜1/3相当(定額)
② 補助率:定額補助(設備費と工事費を考慮した金額)
③ 補助対象経費:断熱窓、断熱材、高効率空調、制御機能付きLED照明器具、BEMSの導入費用
④ 補助対象者:既存の業務用建築物の所有者または管理者
⑤ 申請期限:未定まで
⑥ 申請要件:
- 改修後の外皮性能BPIが1.0以下
- 一次エネルギー消費量が省エネ基準から用途に応じて30%または40%以上削減
- BEMSによるエネルギー管理の実施
3. 想定される活用事例
ここでは、三次市、庄原市、安芸高田市の地域特性を考慮した活用事例を紹介します。
三次ワイナリー&レストラン(仮称)の事例
① 問題点:
三次ワイナリー&レストラン(仮称)は、築30年の建物を利用しており、夏は暑く冬は寒いため、空調費用が経営を圧迫していました。また、観光客に快適な空間を提供できず、集客にも影響が出ていました。
② 補助金による問題解決:
脱炭素ビルリノベ事業を活用し、断熱窓と断熱材の導入、高効率空調システムの設置、LED照明への切り替えを行いました。その結果、空調費用が40%削減され、快適な店内環境が実現。観光客の満足度が向上し、滞在時間と売上が増加しました。
庄原温泉旅館(仮称)の事例
① 問題点:
庄原温泉旅館(仮称)は、老朽化した設備のため、エネルギー効率が悪く、光熱費が高騰していました。また、環境に配慮した旅館として差別化を図りたいと考えていましたが、具体的な対策が取れていませんでした。
② 補助金による問題解決:
脱炭素ビルリノベ事業を利用して、全館の断熱改修、高効率ヒートポンプ給湯器の導入、太陽光発電システムの設置を行いました。これにより、光熱費が50%以上削減され、「エコ旅館」としてのブランディングに成功。環境意識の高い観光客の新規獲得にもつながりました。
安芸高田スポーツセンター(仮称)の事例
① 問題点:
安芸高田スポーツセンター(仮称)は、大規模な体育館を有していましたが、冷暖房効率が悪く、利用者から快適性の面で苦情が多く寄せられていました。また、市の財政難から、光熱費の削減が急務となっていました。
② 補助金による問題解決:
脱炭素ビルリノベ事業を活用し、体育館の天井・壁面への断熱材施工、高効率空調システムの導入、LED照明の設置を実施しました。その結果、光熱費が35%削減され、利用者からの快適性に関する評価も大幅に向上。市民の健康増進に寄与する施設として、利用者数が増加しました。
4. 詳細な説明
ここでは、脱炭素ビルリノベ事業の詳細について、項目ごとに詳しく解説します。
① 補助金額:
補助金額は、補助対象経費の1/2〜1/3相当で、定額で支給されます。具体的な金額は、導入する設備や工事の内容によって異なります。例えば、断熱窓の場合は窓面積あたりの定額、断熱材は施工面積あたりの定額、高効率空調は設備能力あたりの定額、LED照明は導入台数あたりの定額が設定されています。
② 補助率:
本事業では、補助率という概念ではなく、定額補助という形式を取っています。これは、設備費と工事費を考慮した金額が、あらかじめ設定されているということです。例えば、三次ワイナリー&レストラン(仮称)の場合、断熱窓100㎡、断熱材200㎡、高効率空調20kW、LED照明50台を導入したとすると、それぞれの定額単価に基づいて補助金額が算出されます。
③ 補助対象経費:
補助対象となる経費は、断熱窓、断熱材、高効率空調、制御機能付きLED照明器具、BEMSの導入費用です。これらは、建物の省エネ性能を大幅に向上させる重要な要素です。例えば、庄原温泉旅館(仮称)では、これらの設備を総合的に導入することで、エネルギー効率の大幅な改善を実現しました。
④ 補助対象者:
補助対象者は、既存の業務用建築物の所有者または管理者です。ここでいう業務用建築物とは、事務所、ホテル、病院、学校、飲食店、集会所などを指し、工場や住宅は対象外となります。三次市、庄原市、安芸高田市の中小企業や自治体が所有する公共施設なども、この条件に該当すれば申請可能です。
⑤ 申請期限:
申請期限は未定です。ただし、交付決定額の合計が予算額に達した場合、期限前でも受付が終了する可能性があります。そのため、申請を検討されている事業者の方は、できるだけ早めの準備と申請をお勧めします。
⑥ 申請要件:
申請要件は主に以下の3点です。
- 改修後の外皮性能BPIが1.0以下であること
- 一次エネルギー消費量が省エネ基準から用途に応じて30%または40%以上削減されること(ホテル・病院・百貨店・飲食店等:30%、事務所・学校等:40%)
- BEMSによるエネルギー管理を行うこと
これらの要件を満たすことで、大幅な省エネ効果が期待できます。例えば、安芸高田スポーツセンター(仮称)では、これらの要件を満たす改修を行うことで、光熱費の大幅な削減と利用者の快適性向上を同時に実現しました。
5. 申請手順
脱炭素ビルリノベ事業の申請手順は以下の通りです。
- アカウント登録:
まず、脱炭素ビルリノベ事業の公式ウェブサイトでアカウント登録を行います。これは、オンラインでの申請に必要な準備段階です。 - 事前準備:
申請に必要な書類を準備します。主な書類には、事業計画書、エネルギー計算結果、設備の仕様書、見積書などが含まれます。特に、エネルギー計算については、Webプログラムを使用して行う必要があります。 - 交付申請:
準備した書類を基に、補助事業ポータル(Web)に必要事項を入力し、申請を行います。この際、入力内容と添付書類に不備がないよう、十分に確認することが重要です。 - 審査・交付決定:
提出された申請書類は事務局で審査され、要件を満たしていると判断された場合、交付決定通知が発行されます。この通知を受けてから、実際の工事や設備導入を開始することができます。 - 中間検査:
事業の進捗に応じて、中間検査が実施されます。これは、計画通りに事業が進んでいるかを確認するためのものです。 - 実績報告:
補助事業が完了した後、定められた期日までに実績報告を行います。この報告には、工事の完了を証明する書類や、実際の支出を示す領収書などが必要です。 - 補助金の受給:
実績報告の内容が適切であると認められれば、補助金が支払われます。
この一連の流れを、三次市、庄原市、安芸高田市の事業者の皆様にもスムーズに進めていただけるよう、地域の商工会議所や商工会でも相談窓口を設けています。専門的なサポートが必要な場合は、これらの機関に相談することをお勧めします。
6. まとめ
環境省の脱炭素ビルリノベ事業は、三次市、庄原市、安芸高田市の事業者にとって、施設の省エネ改修を実現する絶好の機会です。この補助金を活用することで、エネルギーコストの削減だけでなく、快適な環境の提供による顧客満足度の向上、さらには地域の環境保全にも貢献できます。
例えば、三次ワイナリー&レストラン(仮称)のように観光関連施設の改修に活用したり、庄原温泉旅館(仮称)のように宿泊施設の環境対策に利用したり、あるいは安芸高田スポーツセンター(仮称)のように公共施設の改善に役立てたりと、様々な形での活用が可能です。
申請期限は2024年11月29日までとなっていますが、予算に限りがあるため、検討されている事業者の方は早めの行動をお勧めします。また、申請手続きや詳細な要件については、専門的な知識が必要な場合もあります。そのような場合は、地域の商工会議所や商工会、あるいは行政書士などの専門家に相談することをお勧めします。ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお声かけ願います。
脱炭素ビルリノベ事業を活用し、地域経済の活性化と環境保全の両立を目指しましょう。この機会に、ぜひ皆様の事業所の省エネ改修を検討してみてはいかがでしょうか。